星野源 コンサート2025 in ソウル【MAD HOPE Asia Tour 】に行ってきた!

韓国生活

こんにちは

韓国ソウル在住のyuyuです。

韓国での暮らしや情報、ヨガ、料理、おいしいお店などいろいろな情報を発信しています。

ちょっとした暇つぶしに是非お立ち寄りください。


何を隠そう私星野源さんの大ファン

これを語りだすともうとまらないので、星野源さんに対する私の語りは置いといて、昨日今回のツアーMADHOPEソウル公演に行ってきました!

私の影響で8歳の娘も星野源さんの大ファン。

以前から韓国でコンサートをすることがあれば必ず行こうと常々言っていたので、念願かなった今回のソウル公演。

発表された日から二人で小躍りしてめちゃくちゃ楽しみにしてたんです。

チケット争奪戦も無事終わり、9月14日を思うとすべてが頑張れる。そんな毎日。(チケットについてはまた後日詳しく書きますね)

金曜日ソウルに到着したという情報をSNSでみつけて、もう今までのソウルの空気が一気にかわって、雨の音まで違って聞こえる始末。
久しぶりにスキマスイッチの奏の歌詞(大サビの部分)思い出したそんなアラフォー夏の終わり。

推し活ってすごい。もうめっちゃ頑張れる。仕事とか普段の2倍以上心からの笑顔ふりまけたわ。

そんな9月15日当日。

開演は17時から。

グッズとフォトゾーンでの写真もとりたかったので、15時30分くらいに現地に到着。

場所は송파구ソンパ区(松坡区)にあるオリンピック公園内のオリンピックホール。地下鉄5号線「オリンピック公園駅」からすぐの場所にあります。

やばい、こののぼりが見えてきた時点でテンションがあがりまくる私。

これが正面の入り口。
会場の外にはGENのアルバムの音楽がずっとかかってました。

今まで韓国でコンサートに行ったことが全くなかった私。

今回事前にKPOPのコンサートマスターの妹から言われていたことがありました。

「韓国はアーティストにファンから何かをプレゼントする習慣があって、特にサプライズスローガンはやってたら絶対もらっとかなあかんで。」

サプライズスローガンってなに?って思ってたんですけど、ソウル公演1日目で星野源さんのインスタにサプライズスローガンにとても感動したという投稿が!

そこですべてを理解した私。

源さんが喜んでくれるなら、なんとしてでもこのサプライズスローガンは手に入れなくてはと意気込んでいました。

どこで配られているんだろうと思ってたんですが、当日会場に行くと あらゆるところで配られてました。何なら会場の中でも「スローガン持ってない方~!」と呼び込みかかってたくらい。

私の大好きなFamilySongの歌詞。

裏にはちゃんとタイミングまで書かれてます。

あと、会場外のあらゆるところで列がちょこちょこできてて、みんな何かをもらってるんです。

なんだろと思って配ってる人に聞いてみると、ファンたちが自分たちがつくってきたオリジナルグッズを無料で配ってるんです。

ちゃっかりもらったこのグッズ。

すごくないですか?クオリティが。クリアファイルなんですが今までのアルバムがずらり。

このグッズを配っていた方が「(韓国語)ゲンさんに会いに来たんですか?」と娘をみて驚いた感じだったのですが、娘が「はい」と答えると笑顔で快くファイルを渡してくれました。

なんか温かいものに触れた気分でほっこり。

なんだろ、世界共通でマナーがよく温かいのが星野源ファンなのだろうか。

後から知ったのですが、直接メッセージカードを書いて渡すイベント、横断幕にメッセージを書くイベント、バス停の広告のイベント、カフェでの展示イベントなどなど、さまざまなイベントが開催されたたようです。

私の中ではコンサートは会場に行ってグッズ買って、写真撮ってくらいにしか思ってなかったので、まさに文化の違い。

お目当てのスローガンとオリジナルグッズも手に入れて次の目的のフォトゾーンへ。

フォトゾーンは一か所だけで結構な列ができていて、日差しも強かったので、娘を日陰に避難させ並ぶこと30分。

無事、撮影成功。

韓国では娘の年ぐらいの子どもがあまりいなくて、写真を撮ってる間、列で待ってる他の韓国ファンの人から珍しがられる娘。

フォトゾーンの列で待っているとき娘をみた他のファンの方が、娘になんとおげんさんといっしょのステッカーをくれました。

ステッカーを笑顔で差し出してくださって、私たちが「감사합니다」とお礼を言うとすぐに去って行かれたのですが、日本からこられた日本人のファンの方だったのかなと。またまた温かいものに触れた気分でほっこり。

とりあえず娘がめちゃくちゃ喜んでてさっそく携帯の裏に貼ってました。(いいなー)

アジアツアーのTシャツもちゃっかり2枚購入。この時点でもう16時30分くらい。暑かったし体力温存もかねて中に入ることにしました。

残念ながら中は一切撮影禁止で写真はとれず。

私たちの席は後から販売された見切れ席(시야제한석)のA1列9,10

オリンピックホール自体が4000人規模の会場なのでこの席からでも十分近くで見れたのですが、やはりアリーナ席が羨ましいのがファン心理。

娘も「いいなーあの席」とアリーナ席を見つけてため息。

「せやんな、次は頑張ってアリーナ席で見ような、でも源さんがコンサートに行けなくても音楽にすべて詰まってるって言ってたから席が遠くても生の音楽聴けるだけで幸せやと思おう」と熱く語りましたが、すごくあっさりした返しでスルーされました。(わかる、わかるでその気持ち)

コンサートの感想は、ありきたりですが、夢みたいだったの一言。

イヨンジさんがスペシャルゲスト、イヨンジさんの謙虚さに好感度があがりまくり、韓国語を話す源さんをみれるというレア感。

歌の間でも韓国語で다같이!とか言ってくれてファン大喜び。

それに韓国人ファンの方がちゃんと日本語を理解してるのにもびっくり。笑うところでちゃんと笑うし、え?日本でMCしてる?みたいな感覚。

そしてついに最後のサプライズスローガン。娘も意気揚々と隣でスローガンをかかげてました。

源さん自身も自前のカメラで写真もとってくれて、喜んでくれたようで本当にうれしかったです。

自分たちで大きなアクションを起こして、好きなアーティストを喜ばすことができる文化って素敵だなってしみじみ思いました。

公演が終わり、席である程度人がはけるのを待っていたら、またまた娘にプレゼントが。

おやつにどうぞとお菓子の詰め合わせ。

またまた心がほっこり。いやいやみんないい人すぎ。

コンサートだけでなくいろんな人の優しさにふれて本当に夢のような時間でした。

자주오겠습니다と韓国語で約束してくれたので、次のソウル公演までしっかり働いて一生懸命生きようと心にちかった一日でした。

コーティングされたスローガンが綺麗に飾れてた娘のベッド

最後まで読んでいただきありがとうございます。

Instagramもしています

★Instagram yuyu_korealife

コメント

タイトルとURLをコピーしました