韓国でベストセラーの日本の本/ブッダの言葉

韓国生活

こんにちは

韓国ソウル在住のyuyuです。

韓国での暮らしや情報、ヨガ、料理、おいしいお店などいろいろな情報を発信しています。

ちょっとした暇つぶしに是非お立ち寄りください。


少し前の話ですが、韓国で売れてる日本の本の話です。

超訳 ブッダの言葉 초역 부처의 말
日本の僧侶で作家の小池龍之介さんが書かれた本です。

もともと韓国で人気の本だったのですが、IVEのウォニョンちゃんが愛読してるとテレビで紹介されたのがきっかけで、さらに大ヒット。なんと売り上げが50%以上もあがったのだとか。おそるべしIVE。

私は仏教徒ではないのですが、この本を韓国で去年購入してたのでびっくり。自分が持ってる本が注目されたり更に売れるとなんか嬉しいですよね。

年を重ねていくごとに自分の力ではどうにもならない出来事があることをたびたび経験し、何か自分の支えになるものが欲しかった私。それまでは小説しか読まなかったのですが、老子、孔子などなど何百、何千年と人々に読まれ続けているベストセラーなら何か得るものがあるのではと読み始めるようになりました。

ブッダの世界には手塚治虫さんのブッダからはじめました。全12巻アマゾンで大人買い。

オリジナルも読みたいと日本でも購入しました。

私はこの年になってからこそ、ブッダブッダいうてますが、ウォニョンちゃんはまだ若いのにすごいですね。というか可愛すぎません?

私の本に全然興味のなかった娘は、大好きなIVEの薦める本だと聞いて、興味津々でした。
「オンマ、ブッダって何?誰?」
「悟りを開いた人やで」
「悟りってなに?」
「いろいろ分かってる人」
「なんでいろいろ分かるん?」
「すごい人やからちゃう。」
「ふーん。なんでウォニョンはブッダ好きなん?」
「…知らん、ウォニョンに聞いてみ。」
「えー!そんなん聞かれへんやん。」
「じゃあ、chatGPTに聞いてみ。」←最低


最後まで読んでいただきありがとうございます。

Instagramもしています

★Instagram yuyu07130126

コメント

タイトルとURLをコピーしました