こんにちは
韓国ソウル在住のyuyuです。
韓国での暮らしや情報、ヨガ、料理、おいしいお店などいろいろな情報を発信しています。
ちょっとした暇つぶしに是非お立ち寄りください。
先週の土曜日に久しぶりに韓国のグルメの宝庫として有名な광장시장(広蔵市場クァンジャンシジャン)に行ってきたのですが週末ということもあって、めちゃくちゃ疲れました。
今回はその時の様子をご紹介します。
土曜の광장시장は大混雑!身動きがとれないリアル体験
광장시장にめちゃくちゃおいしい떡볶이トッポギがあってそれがどうしても食べたかった私。
빙대떡ピンデトクも久しぶりに食べたいし、市場で食べたいものをあれこれ買って帰って、家で食べようという話になりました。
私は土曜日も仕事なので、夫と子どもたちとは광장시장に現地集合で待ち合わせして、みんなでブラブラ市場を散策しながら、他にもおいしいものがあったら買って帰ろうねーみたいな話を平和にしていた前日。
先に着いた夫からカカオが…
「トッポギはあきらめよう」
「え?なんで?」と返すと、とりあえず近くのセブンイレブンで子どもたちと待ってるからおいでと。
バスから降りて市場の前を通り過ぎたのですが、もう人だかりがすごいことに。
有名なユッケのお店、市場入り口の호떡 꽈베기の屋台には長蛇の列。
あ、間違えた。と瞬時に思いました。これめっちゃ疲れるパターンや。
夫と子どもたちと合流し、せっかく来たんだから帰るものだけでも買ってかることになったのですが、中は入るとさらに人人人!

人をかき分けながら歩くのがやっと。
3歳の次女はもちろん抱っこ。長女ははぐれないようにしっかりと手をつないでかき分けながら市場内を進んでいきました。

お目当てのトッポッキのお店は列が蛇行しながら何列にもわたってて、旦那の言ってた意味がよくわかりました。
부산어묵プサンオムといってここのトッポッキが大好きで…
一般のソウルのトッポッキとは違って、大根の千切りと太い가래떡カレトッという餅とヤンニョムソースの組み合わせが最高に美味しいんです。
でも子連れでこの列に並べる自身もなく、泣く泣く断念しました。
それでも行くならここ!私のおすすめ3選
모녀김밥(モニョキンパ)

旧마약김밥(麻薬キンパ)こと모녀김밥(モニョキンパ)
久しぶりに行ったので名前変わってたのでびっくり。
いわれてみたら名前アウトですよね。
列は少し並んでいますが、回転も速いので2、3分くらいですぐ買えました。
一つ4000ウォンで、普通のキンパなんですけど、行ったらいつもついつい買ってしまう不思議な魅力のあるキンパです。
순희네빈대떡(スニネピンデトッ)

有名な緑豆チヂミのお店。
店内で食べれるお店は列ができていましたが、テイクアウトのみの屋台は、市場内にあちこちありす。
ここ全部本当の系列の店なん?ってなりますが、アジュンマ達曰く全部支店?になるそう。
持ち帰りの場合は、すぐに買えます。

緑豆を石臼で直接引いた生地。
テイクアウトの場合は、もう一度フライパンで焼くことを想定して作られてるので焼き色薄めです。

メニューも日本語表記あり。
은성대구매운탕(ウンソンテグメウンタン)

昔からある地元の韓国人にも人気のタラの白子がたっぷり入った은성대구매운탕(ウンソンテグメウンタン)。

メニューはメウンタンのみ。2人分30,000ウォン。3人で2人分はだめですって書いてます。

店内は昼間ということもあって満席ではありませんでした。

テイクアウトも可能で、左側はテイクアウト用。私たちはもちろんテイクアウトをお願いしました。

私が携帯で写真をとってるもんだから、真似して撮る長女とそれを見守る次女。
空いてる時間帯はいつ?狙い目の時間帯
夫が仕事でこの近くをとおるので、聞いてみると平日の午前中だと比較的すいているようです。
たまにお土産で買ってきてくれるのですが、だいたい並んでないのは平日の10時くらいとのこと。
店によっては開店時間もバラバラなので、平日の10時~12時くらいがおすすめです。
日曜日はお休みなので注意してください。
日曜日が休みだからこそ土曜日に人が集まるんですね。
ちなみに私たちが言った時間は午後3時くらい。
週末の광장시장攻略まとめ!おすすめの楽しみ方
- 日曜日は休みなので土曜日は混雑覚悟
- 狙い目は平日の10時~12時頃
- テイクアウトのみだとスムーズ
人混みが苦手な方やお子様連れの方には土曜日は正直おすすめできません。
でも、市場の活気ある雰囲気などは十分に楽しめるので、韓国の元気な雰囲気を味わいたいという方には土曜日も悪くはないです。

行った時は人が多すぎて疲れましたが、家に帰って家族みんなで美味しく食べれたし、娘たちは市場の雰囲気も楽しかったみたいです。終わりよければ全てよし。
ソウルに来たからには、ぜひ行ってほしいスポットの一つなので、誰かの参考になれば嬉しいです。
アクセス
📍 住所
서울특별시 종로구 창경궁로 88
ソウル特別市 鍾路区 昌慶宮路 88
🚇 地下鉄での行き方
最寄りの駅は以下の2つです。
• 1号線「鐘路5街(종로5가)」駅 7番出口 徒歩約3分 ←1番便利!
• 2・5号線「乙支路4街(을지로4가)」駅 4番出口 徒歩約5分
🚕タクシーでの行き方
「광장시장(クァンジャンシジャン)」と伝えればOK。
鐘路エリアにあるので「鐘路5街(종로오가)」と言うとスムーズ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Instagramもしています
★Instagram yuyu07130126
コメント