最近のオリーブヤング|韓国在住の私がリピ買いしているもの

韓国美容

韓国ソウル在住のyuyuです。

韓国での暮らしや情報、ヨガ、料理、おいしいお店などいろいろな情報を発信しています。

ちょっとした暇つぶしに是非お立ち寄りください。


韓国生活に欠かせないオリーブヤング

観光客の方はもちろん韓国人の生活にも欠かせないのがオリーブヤング。先週ちょうどいるものがあったので、近所のオリヤンにふらっと寄ってきました。

オリーブヤングはコーナー企画が頻繁に変わってて、いつ行っても見るだけで楽しい。

子どもがまっさきにくいついてたティニピン。CLIOとコラボ。

長女の推し、アイブ。欲しいっていわれたけどスルーしました。絶対いらんやん。

韓国って家に帰ってきてまず足だけ洗う習慣があるので、この商品めっちゃみます。ダイソーにも売ってる。

クレヨンしんちゃんバージョン。

今回買ったリピート品たち

私はキラキラした美にあふれる生活をしているわけではないので、あまりコスメに詳しくないので、スキンケア以外のおすすめのものは全部まわりの美容に詳しい韓国人に聞いて、すすめられるがままに買ってるものがほとんど。(美容皮膚科で働いてる矛盾)

今回は2つをリピート購入。

WAKEMAKEの眉ペンシル。これは職場のスタッフにすすめられてずっと使ってます。ブラシもついていて、いつも1+1。

1+1 13,000ウォン

そして私のおやつ。タンパク質がはいっているという表示で太らないと思い込んでいつも買ってます。セールで安くなっていることが多いです。ちょっとモフモフするクッキー。

次女が長女のマネをして最近自分用のリップほしいと騒いでいたので、子ども用のリップで店員さんがおすすめしてくれたのがこちら。

長女、次女用に買ったのですが、家に帰って調べてみると、どうも子ども用!って言われるほどめちゃくちゃ成分が優しいものばかりではないということが。

Screenshot

ChatGPT談。

しかもよく見ると、私が買ったやつはペパーミントとピンクグレープフルーツ香料入り。

たぶん店員さんは基本のやつを薦めてたような。1+1のパッケージみて、なんも考えずに買ってしまった。もうこういうの何回目やねん。

とりあえず私が使うことにしましたが、娘たちがものすごい喜んでたのでたから、めんどくさいことになりそう。(遠い目)

ノリノリで写真とってるし。とりあえず代わりのリップ探します。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

Instagramもしています

★Instagram yuyu07130126

コメント

タイトルとURLをコピーしました