韓国ソウル在住のyuyuです。
韓国での暮らしや情報、ヨガ、料理、おいしいお店などいろいろな情報を発信しています。
ちょっとした暇つぶしに是非お立ち寄りください。
韓国版メルカリの『タングンマーケット』略して당근タングン
地元の人と直接取引ができるフリマアプリです。
韓国では日本のメルカリと同じくらい知名度があって人気です。
日本のメルカリと似てますが、韓国はもうちょっと個人情報面で大らかというか、直接会って取引することも多く、携帯番号を直接載せてる人もいます。

可愛いメインキャラクター。
うちの夫がこのタングンのヘビーユーザーで、物を売ったり、買ったり、もらってきたり、渡したり、日々忙しく過ごしてます。
タングンには温度があって、取引をすればするほどこの温度が上がっていきます。
最高は99℃。
この前夫が嬉々としてこの画面を見せてくれました。

なんとタングンの温度が92.2℃。
少し前は99℃だったそうです。
99℃はタングンを利用している人の上位1%だそうな…
いやどんなけ、してんねん。
そりゃいそがしいわ。
もうね、いるのもがあるとまずタングンで検索。そして光の速さで車を走らせ、取引に行って、すごく嬉しそうにお目当てのものを抱えて帰ってきます。
彼にとってはソウル全体が地元。
娘たちも休みの日にふらっと父親がいなくなってたら、「あっぱ、タングンいったん?」て聞くくらい。
そんな夫を(冷めた)横目でみながらも、私的には買うよりも断捨離をするときにとても便利だなと思ってます。
売るのではなく나눔(無料で分ける)にすると、たいていのものはすぐに連絡がきます。
特に子ども系のもので、捨てるにはもったいない服や家具、おもちゃなど、タングンにだすとほぼ確実に処分できます。
以前、頑張ってやったオンラインお片づけでもこのタングンを利用してだいぶ家の物を手放しました。
韓国にお住いの方は是非一度使ってみてください。
おすすめのオンラインお片づけの記事はこちら↓

最後まで読んでいただきありがとうございます。
Instagramもしています
★Instagram yuyu07130126
コメント